4801 ~ 4850件目 / 13084件
出版社:東京化学同人
発行年月:2023-11
ISBN: 9784807920501
NDC:402.8
件名:女性科学者 Colwell,Rita R.
利用対象:一般
内容紹介:1998年から2004年まで、女性で初めて米国国立科学財団の長官を務めたリサ・コルウェルの回顧録。米国の...→詳しく見る
科学漫画サバイバルシリーズ〈旅立ち編〉
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2008-12
ISBN: 9784023304093
NDC:402.978
件名:北極地方
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:→詳しく見る
出版社:柊風舎
発行年月:2023-10
ISBN: 9784864981040
NDC:402.979
件名:南極地方
利用対象:小高 中学校
内容紹介:雪氷学、海洋学、地理学、歴史学をはじめ、物流や気候モデル、生態学や地質学、地球物理学等の最新のデ...→詳しく見る
ドラえもん科学ワールド
出版社:小学館
発行年月:2017-03
ISBN: 9784092591516
NDC:402.979
件名:南極地方
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:日本の37倍もの面積があり、厚さ2kmもの氷の層を持った南極大陸は、厳しい気候と地形のため、今でも数々...→詳しく見る
出版社:増進堂・受験研究社
発行年月:2023-12
ISBN: 9784424637707
NDC:403.6
件名:科学-便覧
利用対象:小高 中学校 高校
内容紹介:自然科学に対する疑問に答えるよう、中学校から高校(一部)で学ぶ理科の内容を、「生物編」「地学編」「...→詳しく見る
空想科学学園 理系脳を育む4冊セット
出版社:KADOKAWA
発行年月:2021-00
ISBN: 9784041122068
NDC:404
件名:科学
利用対象:小中
内容紹介:「電気」や「物の燃え方」「熱の伝わり方」がわかる『熱血!エネルギー編』、「消化と吸収」「筋肉と骨格...→詳しく見る
思考理科 ーなぜ?からはじめようSDGsー 全4巻セット
出版社:東京書籍
発行年月:2023-09
ISBN: 9784487817054
NDC:404
件名:理科
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:「社会」「算数」「芸術」「国語」の各教科を「理科」と結ぶ、SDGsを考える科学読み物シリーズ。各巻の...→詳しく見る
ドラえもん科学ワールド
出版社:小学館
発行年月:2023-07
ISBN: 9784092592179
NDC:404
件名:科学技術
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:小学生のためのドラえもんと学ぶ科学の入門書。科学の基本と最先端の知識が身につく。天文学など学問別...→詳しく見る
出版社:大和書房
発行年月:2023-08
ISBN: 9784479394082
NDC:404
件名:自然
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:地球の動き、化石、鉱石、天気、植物や虫や動物、魚など自然界を楽しいイラストとともに解説。NYブルッ...→詳しく見る
出版社:羊土社
発行年月:2024-04
ISBN: 9784758108560
NDC:407
件名:科学論文
利用対象:一般
内容紹介:→詳しく見る
ふしぎエンドレス 小学校理科
出版社:NHK出版
発行年月:2022-11
ISBN: 9784140819241
NDC:407
件名:理科
利用対象:小中 小高
内容紹介:理科の見方・考え方をはたらかせて、問題解決の力を身につけるための、小学校3年生を対象とした理科の本...→詳しく見る
ふしぎエンドレス 小学校理科
出版社:NHK出版
発行年月:2023-03
ISBN: 9784140819296
NDC:407
件名:理科
利用対象:小中 小高
内容紹介:理科の見方・考え方をはたらかせて、問題解決の力を身につけるための、小学校4年生を対象とした理科の本...→詳しく見る
ふしぎエンドレス 小学校理科
出版社:NHK出版
発行年月:2023-09
ISBN: 9784140819470
NDC:407
件名:理科
利用対象:小中 小高
内容紹介:「問題解決の力」を育む理科番組、Eテレ「ふしぎエンドレス」の書籍化。5年生版では、予想をどう確かめ...→詳しく見る
ふしぎエンドレス 小学校理科
出版社:NHK出版
発行年月:2024-01
ISBN: 9784140819524
NDC:407
件名:理科
利用対象:小中 小高
内容紹介:身近なふしぎについて予想を確かめる観察や実験の結果から、何が言えるか、まだ言えないことは何かを考...→詳しく見る
くもんのこれからの学びシリーズ 第2期
出版社:くもん出版
発行年月:2024-04
ISBN: 9784774337661
NDC:410
件名:パーソナル・コミュニケーション
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:「13歳からの対話力」は、米ハーバード・ロースクール仕込みの「交渉学」の基本がマンガでわかります。...→詳しく見る
ドラえもん探究ワールド
出版社:小学館
発行年月:2021-12
ISBN: 9784092591998
NDC:410
件名:数
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:ふだん便利に使っている数は、実は、人類最大の発明品といってもいいくらい画期的なもの。そんなとても...→詳しく見る
小学館2023新刊絵本セット
出版社:小学館
発行年月:2022-12
ISBN: 9784097252009
NDC:410
件名:数
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:「太陽の中に地球はいくつ入る?」など小さな物を何個集めると大きなものになるかを考えたり、シロナガス...→詳しく見る
出版社:晶文社
発行年月:2024-01
ISBN: 9784794974006
NDC:410
件名:数学
利用対象:一般
内容紹介:数学大好きなキム・ミニョン教授は、だんだん難しくなっていく数学を前に不安そうな2人の生徒に出会う。...→詳しく見る
出版社:晶文社
発行年月:2024-01
ISBN: 9784794973610
NDC:410
件名:数学
利用対象:小高 中学校
内容紹介:「素数のひみつ」「ケーニヒスベルクの橋」「無限ホテルのパラドックス」「マグカップとドーナツは同じ?...→詳しく見る
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2023-08
ISBN: 9784023322936
NDC:410.4
件名:数学
利用対象:小高 中学校
内容紹介:AI、アート、太陽光発電、お金の運用、宇宙のことなど多岐にわたって、数式が今まさに世の中に変化を起...→詳しく見る
出版社:かもがわ出版
発行年月:2024-01
ISBN: 9784780312959
NDC:417
件名:数理統計学
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:グラフや表の第一印象とそのデータの実際を比べることで、正しいデータの読み方を身につけるための本。...→詳しく見る
くもんのこれからの学びシリーズ 第2期
出版社:くもん出版
発行年月:2023-12
ISBN: 9784774333045
NDC:417
件名:数理統計学
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:小学生でもわかりやすくデータリテラシーが学べる1冊。算数で学習する「グラフ」や「代表値」から、「デ...→詳しく見る
出版社:中央経済グループパブリッシング
発行年月:2016-04
ISBN: 9784502183119
NDC:418.6
件名:計算機械・器具
利用対象:一般
内容紹介:→詳しく見る
出版社:メイツユニバーサルコンテンツ
発行年月:2023-02
ISBN: 9784780427295
NDC:418.9
件名:算盤
利用対象:小学校 一般
内容紹介:一人ひとりのペースに合わせた個別対応方式でそろばんを学習する「いしど式」のメソッドを用いて、親が...→詳しく見る
「科学のキホン」シリーズ 全4巻セット
出版社:創元社
発行年月:2023-00
ISBN: 9784422400792
NDC:420
件名:物理学
利用対象:中学校
内容紹介:日常生活のあらゆる場面に、サイエンスはかくれている! 「科学のキホン」は、いわゆる理系教科に苦手意...→詳しく見る
「科学のキホン」シリーズ 全4巻セット
出版社:創元社
発行年月:2023-01
ISBN: 9784422400754
NDC:420
件名:物理学
利用対象:中学校
内容紹介:古典から現代までの物理学の各項目を、具体的なシーンや実験を想定しながらイラストや図表をもとに解説...→詳しく見る
楽しい調べ学習シリーズ
出版社:PHP研究所
発行年月:2023-12
ISBN: 9784569881430
NDC:420.4
件名:物理学
利用対象:小高 中学校
内容紹介:走る自転車はなぜたおれないのか?熱い飲み物はなぜ冷めるのか?人間は、自然界のさまざまな現象を観察し...→詳しく見る
調べる学習百科
出版社:岩崎書店
発行年月:2023-12
ISBN: 9784265086689
NDC:425.075
件名:光学-実験
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:カラフルで美しい色を見せ、あたたかい光や刺激のある光などいろいろなキャラクターがいる「光」の本。...→詳しく見る
ドラえもん探究ワールド
出版社:小学館
発行年月:2022-03
ISBN: 9784092592025
NDC:430
件名:化学
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:ドラえもんの漫画導入で、くらしの中の身近なモノ・コトと、「化学」のつながりを、平易に解説した本。...→詳しく見る
「科学のキホン」シリーズ 全4巻セット
出版社:創元社
発行年月:2023-08
ISBN: 9784422400778
NDC:430
件名:化学
利用対象:中学校
内容紹介:化学の基本を、具体的なシーンや実験を想定しながらイラストや図表をもとに解説した1冊。微粒子の構造や...→詳しく見る
ドラえもん科学ワールド
出版社:小学館
発行年月:2024-04
ISBN: 9784092599918
NDC:440
件名:宇宙
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:『ドラえもん』には藤子・F・不二雄先生の科学知識に基づいたエピソードが多数あります。その中から、そ...→詳しく見る
マカナルティーの宇宙科学絵本
出版社:小学館
発行年月:2024-04
ISBN: 9784097269151
NDC:440
件名:太陽
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:ステイシー・マカナルティー原作。<たいよう><かせい><ちきゅう><つき>が自ら...→詳しく見る