7151 ~ 7200件目 / 18820件
視覚デザイン研究所 のりものえほんシリーズ
出版社:視覚デザイン研究所
発行年月:2010-12
ISBN: 9784881082188
NDC:317.79
件名:消防
利用対象:小低
内容紹介:→詳しく見る
金の星社絵本新刊セット2024
出版社:金の星社
発行年月:2023-06
ISBN: 9784323075280
NDC:317.79
件名:消防官
利用対象:小低
内容紹介:消防署の隊員たちが忙しくしていると、工場火災の通報が入りました。有毒ガスが発生しているようです。...→詳しく見る
出版社:旬報社
発行年月:2023-12
ISBN: 9784845118434
NDC:318.1
件名:日本-条例
利用対象:小高 中学校
内容紹介:全国の自治体が独自に制定している「条例」を通じてその地域の特産、地理、歴史背景などを知ることがで...→詳しく見る
君たちはどう乗り越える? 世界の対立に挑戦!
出版社:かもがわ出版
発行年月:2024-00
ISBN: 9784780313062
NDC:319
件名:国際政治
利用対象:小高 中学校
内容紹介:2つの権利がぶつかるとき、それをどう乗りこえる?国際社会にはさまざまな対立があり、お互いの権利がぶ...→詳しく見る
【調べ学習に役立つ】地球と平和を守る 国際条約
出版社:汐文社
発行年月:2024-00
ISBN: 9784811314075
NDC:319
件名:条約
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:「子どもの権利条約」「パリ協定」「核兵器禁止条約」など、ニュースに出てくることの多い国際条約や取...→詳しく見る
なんでも学シリーズ「もの知り7冊セット」
出版社:今人舎
発行年月:2024-04
ISBN: 9784910658124
NDC:319
件名:戦争
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:各教科とSDGsの関連/戦争と平和をあらわす各国の言葉/日本独特の表記法「ローマ字」の知識/パンダの歴史...→詳しく見る
君たちはどう乗り越える? 世界の対立に挑戦!
出版社:かもがわ出版
発行年月:2023-12
ISBN: 9784780313031
NDC:319
件名:国際政治
利用対象:小高 中学校
内容紹介:文化や歴史、立場によって価値観が異なる国どうしで対立が生まれてしまうことがある。地球温暖化対策で...→詳しく見る
君たちはどう乗り越える? 世界の対立に挑戦!
出版社:かもがわ出版
発行年月:2024-02
ISBN: 9784780313055
NDC:319
件名:国際政治
利用対象:小高 中学校
内容紹介:言葉や習慣のちがう人と仲良く暮らせる?世界遺産はだれのためにある?この土地はだれのもの?「正義の対立...→詳しく見る
狙われた国と地域
出版社:あすなろ書房
発行年月:2023-08
ISBN: 9784751531662
NDC:319
件名:国際紛争 ウクライナ-外国関係-ロシア
利用対象:小高
内容紹介:ロシアと戦争をしているウクライナ。どうしてロシアはウクライナを狙っているのか。私たちはどうすれば...→詳しく見る
狙われた国と地域
出版社:あすなろ書房
発行年月:2023-11
ISBN: 9784751531679
NDC:319
件名:国際紛争 台湾-外国関係-中国
利用対象:小高
内容紹介:台湾と中国の文化・歴史・経済から、中国との歴史上の関係を、小学生にも理解できるよう写真と図で紹介...→詳しく見る
Houbun World History 1
出版社:法律文化社
発行年月:2024-03
ISBN: 9784589043245
NDC:319.02
件名:国際政治-歴史-1945~
利用対象:一般
内容紹介:第二次世界大戦後、冷戦によって引き裂かれた世界はどのような歴史を歩んだのか。米ソ対立を軸としなが...→詳しく見る
出版社:講談社
発行年月:2018-05
ISBN: 9784062210430
NDC:319.2
件名:アジア(東部)-外国関係 日本-外国関係-アジア(東部)
利用対象:小高
内容紹介:現代中国を専門に研究するジャーナリストが、Q&A形式でわかりやすく、中国・韓国・北朝鮮と日本との...→詳しく見る
出版社:教育評論社
発行年月:2024-03
ISBN: 9784866240923
NDC:319.299101
件名:ジョージア-外国関係-日本 Lezhava,Teimuraz
利用対象:一般
内容紹介:4歳で来日、カープファンで芥川好き。在日大使のなかでも大注目の存在のジョージア大使のエッセイ集。幼...→詳しく見る
岩波ジュニア新書 2024年新刊セット
出版社:岩波書店
発行年月:2023-02
ISBN: 9784005009633
NDC:319.380386
件名:ロシア-外国関係-ウクライナ
利用対象:中学校
内容紹介:21世紀に起きた大国による軍事侵攻を若い世代はどのように受け止めているのか。衝撃、不安、怒り、苛立...→詳しく見る
出版社:慶應義塾大学出版会
発行年月:2024-02
ISBN: 9784766429336
NDC:319.8
件名:安全保障-書目-解題
利用対象:一般
内容紹介:初学者に様々な視覚から安全保障を考えるきっかけを提供するためのブックガイド。古典的名著からテーマ...→詳しく見る
世の中への扉
出版社:講談社
発行年月:2010-07
ISBN: 9784062163514
NDC:319.8
件名:原子爆弾投下(1945広島市)-被害
利用対象:小高
内容紹介:→詳しく見る
出版社:Gakken
発行年月:2024-02
ISBN: 9784055014151
NDC:319.8
件名:戦争
利用対象:小高 中学校
内容紹介:ウクライナ侵攻により、小中学生にとって戦争が身近なものとなったいま、なぜ戦争が起こるのか、話し合...→詳しく見る
世の中への扉
出版社:講談社
発行年月:2011-07
ISBN: 9784062170499
NDC:319.8
件名:戦争
利用対象:小高
内容紹介:世界を良い方向にきっと変えられるはず! 平和な世界は、たゆまぬ努力を続けなければ、あっという間に失...→詳しく見る
出版社:旬報社
発行年月:2024-01
ISBN: 9784845118458
NDC:319.8
件名:平和 日本-外国関係-アフガニスタン 中村/哲(1946-2019)
利用対象:一般
内容紹介:35年の長きにわたり、アフガニスタンとパキスタンで医療活動を行い、「歩く日本国憲法」という異名を持...→詳しく見る
出版社:JTBパブリッシング
発行年月:2023-04
ISBN: 9784533153204
NDC:319.8
件名:平和 日本-外国関係
利用対象:小中 小高
内容紹介:「戦争ってどうして起こるの?」をテーマに、日本と世界の関係性や国際社会の動きについて、オールカラー...→詳しく見る
気をつけよう! 海賊版・違法ダウンロード
出版社:汐文社
発行年月:2024-00
ISBN: 9784811314013
NDC:320
件名:著作権
利用対象:小高 中学校
内容紹介:海賊版とは著作権などを無視して、権利者に無断で販売、または配信される非合法な商品やコンテンツのこ...→詳しく見る
ドラえもん社会ワールド
出版社:小学館
発行年月:2021-05
ISBN: 9784092591875
NDC:320
件名:法律
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:ドラえもんのまんがを読みながら、初歩的な法律の知識を学ぶ事ができる、小学生のための入門書。法律の...→詳しく見る
びっくり事典シリーズ
出版社:ポプラ社
発行年月:2022-12
ISBN: 9784591175736
NDC:320
件名:法律
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:「ビーチで砂のお城を作ったら罰金」、「雪合戦をしたら逮捕」など、世界には意味不明だったり、ありえ...→詳しく見る
出版社:清水書院
発行年月:2023-09
ISBN: 9784389226084
NDC:321
件名:法律学
利用対象:教師
内容紹介:家庭や学校についてのできごとを、法というメガネをかけて考える本。日常的に起こるできごとをもとに、...→詳しく見る
ないとどうなる? 日本国憲法
出版社:Gakken
発行年月:2024-02
ISBN: 9784058116609
NDC:323
件名:憲法-日本
利用対象:小高 中学校
内容紹介:「もし日本国憲法 第◯条がなかったら……」各テーマの1見開き目で、憲法がない世界のことに...→詳しく見る
出版社:有信堂高文社
発行年月:2024-02
ISBN: 9784842010878
NDC:323.14
件名:憲法-日本
利用対象:一般
内容紹介:紋切り型の詰め込み知識をいったん忘れて、「国制」という意味での憲法を学んでいくためのテキスト。解...→詳しく見る
2024年ほるぷ出版新刊絵本セット
出版社:ほるぷ出版
発行年月:2023-07
ISBN: 9784593104000
NDC:323.14
件名:憲法-日本
利用対象:小低 小中
内容紹介:平和が、自由が、希望が、あなたたちの未来にありますように…。日本国憲法の前文を、やさしい詩...→詳しく見る
ドラえもん社会ワールド
出版社:小学館
発行年月:2015-04
ISBN: 9784092591400
NDC:323.14
件名:憲法-日本
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:テーマに沿った内容のドラえもんのまんがを楽しみながら、小中学校の社会科を学ぶ学習図書シリーズ。第3...→詳しく見る