6601 ~ 6650件目 / 18825件
中学生までに読んでおきたい哲学
出版社:あすなろ書房
発行年月:2012-05
ISBN: 9784751527283
NDC:081
件名:一般教養
利用対象:小高 中学校
内容紹介:高峰秀子『文章修業』、茨木のり子『美しい言葉とは』、白洲正子『智恵というもの』など考えるためのヒ...→詳しく見る
中学生までに読んでおきたい哲学
出版社:あすなろ書房
発行年月:2012-10
ISBN: 9784751527238
NDC:081
件名:嘘
利用対象:小高 中学校
内容紹介:米原万里「北風と太陽」、遠藤周作「嘘」、小松左京「完全犯罪」など、「うそ」をテーマにしたエッセイ...→詳しく見る
中学生までに読んでおきたい哲学
出版社:あすなろ書房
発行年月:2012-11
ISBN: 9784751527252
NDC:081
件名:自然
利用対象:小高 中学校
内容紹介:開高健「瞬間の大河」、日高敏隆「いろんな生き方があっていい」、森毅「山は迷うもの/キノコの人生論」...→詳しく見る
中学生までに読んでおきたい哲学
出版社:あすなろ書房
発行年月:2012-05
ISBN: 9784751527269
NDC:081
件名:生死
利用対象:小高 中学校
内容紹介:考えることを楽しもう。学者、小説家、映画監督などのエッセイの中から「死」をテーマにした作品18編を...→詳しく見る
中学生までに読んでおきたい哲学
出版社:あすなろ書房
発行年月:2012-07
ISBN: 9784751527221
NDC:081
件名:善悪
利用対象:小高 中学校
内容紹介:結城昌治「極楽往生」、倉橋由美子「子供たちが豚殺しを真似した話」、井上ひさし「万引き」、遠藤周作...→詳しく見る
シリーズ「あいだで考える」創刊5冊セット
出版社:創元社
発行年月:2023-00
ISBN: 9784422931173
NDC:100
件名:哲学
利用対象:中学校
内容紹介:不確かな時代を共に生きていくために必要な「自ら考える力」「他者と対話する力」「遠い世界を想像する...→詳しく見る
出版社:ポプラ社
発行年月:2023-03
ISBN: 9784591177433
NDC:100
件名:哲学
利用対象:小中 小高
内容紹介:「哲学」というのは、人が生きるなかで出会ういろいろな疑問や“もやもや”を、じっくり考え...→詳しく見る
出版社:東京書籍
発行年月:2024-03
ISBN: 9784487816637
NDC:100
件名:哲学
利用対象:小中 一般
内容紹介:古代ギリシア哲学から21世紀の現代思想までをイラストとともに解説した、哲学の入門書。「存在」や「知...→詳しく見る
知識ゼロでも楽しく読める雑学セット
出版社:西東社
発行年月:2023-04
ISBN: 9784791631971
NDC:100
件名:哲学
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:難しいけど学んでみたい哲学のあれこれを、順を追ってわかりやすく解説。アリストテレスからマイケル・...→詳しく見る
出版社:ミネルヴァ書房
発行年月:2023-12
ISBN: 9784623097111
NDC:104
件名:哲学
利用対象:小高 中学校
内容紹介:勉強や部活、そして人間関係など、誰もがぶつかる15の悩みを取り上げた中高生向けの哲学入門。テレビ番...→詳しく見る
出版社:玉川大学出版部
発行年月:2012-04
ISBN: 9784472404467
NDC:104
件名:哲学
利用対象:中学校
内容紹介:アメリカの中高の教科書を日本語訳。愛、嘘、正義、環境など、哲学のテーマについて考えるテキスト。先...→詳しく見る
岩波ジュニア新書 2024年新刊セット
出版社:岩波書店
発行年月:2023-05
ISBN: 9784005009688
NDC:104
件名:哲学
利用対象:中学校
内容紹介:今あなたが抱いているその疑問は、何千年も前から考え続けられてきたことかもしれない。親との関係、何...→詳しく見る
シリーズ「あいだで考える」創刊5冊セット
出版社:創元社
発行年月:2023-04
ISBN: 9784422130118
NDC:104
件名:哲学 ソーシャルネットワーキングサービス
利用対象:中学校
内容紹介:10代の生活にすっかり溶け込んでいるSNSの利用を巡る様々な現象を哲学の視点から捉え直し、この世界と自...→詳しく見る
シリーズ「あいだで考える」創刊5冊セット
出版社:創元社
発行年月:2023-04
ISBN: 9784422930985
NDC:114.2
件名:心身関係
利用対象:中学校
内容紹介:難病の実体験に基づいたユニークな文学紹介活動を展開する著者が、自分自身でいることへの「違和感」を...→詳しく見る
ざっくりわかる8コマシリーズ
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2022-07
ISBN: 9784023322165
NDC:130
件名:西洋哲学
利用対象:中学校
内容紹介:古代から哲学者たちは、物事の本質を考えてきた。世界とは何か。人間とは何か。人生とは…。そん...→詳しく見る
出版社:福村出版
発行年月:2022-09
ISBN: 9784571200878
NDC:140
件名:応用心理学
利用対象:一般
内容紹介:→詳しく見る
ドラえもん探究ワールド
出版社:小学館
発行年月:2021-11
ISBN: 9784092592001
NDC:140
件名:心理学
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:人間が人間らしくいるために、心は重要な役割を果たしている。心の役割や脳との関係、感情、心理学、動...→詳しく見る
知識ゼロでも楽しく読める雑学セット
出版社:西東社
発行年月:2021-12
ISBN: 9784791630783
NDC:140
件名:心理学
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:オールカラー&イラスト図解で、知識ゼロから楽しく心理学のことがわかる1冊。気になるヒトの行動の...→詳しく見る
女の子の知りたい!やりたい!が詰まってるミラクルハピネスセット
出版社:西東社
発行年月:2022-11
ISBN: 9784791631889
NDC:140
件名:心理検査
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:自分みがき、恋、おしゃれ、人間関係、将来のお仕事など、いまどきの小学生に適した心理テストを1400問...→詳しく見る
岩波科学ライブラリー 2024年新刊セット
出版社:岩波書店
発行年月:2023-05
ISBN: 9784000297189
NDC:141.2
件名:感覚
利用対象:中学校
内容紹介:耳元である音がするとゾクゾク、ゾワゾワ、ウズウズしてしまう…。ASMRとよばれるこの感覚・反応...→詳しく見る
出版社:東洋経済新報社
発行年月:2023-10
ISBN: 9784492047361
NDC:141.5
件名:思考
利用対象:小高 中学校
内容紹介:「具体と抽象」の意味と使い方を理解しているかどうかで、毎日の、そして人生のすべてにおけるものの見...→詳しく見る
やさしくわかるきもちのえほん
出版社:金の星社
発行年月:2024-02
ISBN: 9784323035864
NDC:141.6
件名:感情
利用対象:小低
内容紹介:今日もいっぱい笑って、いっぱい泣いた。この笑ったり泣いたりするときの「きもち」って、いったいなん...→詳しく見る
やさしくわかるきもちのえほん
出版社:金の星社
発行年月:2024-03
ISBN: 9784323035888
NDC:141.6
件名:感情
利用対象:小低
内容紹介:かなしいときも、イライラするときも、はらがたつときも…。心がリフレッシュする体操や感性を豊...→詳しく見る
かいじゅうとドクターと取り組む 2
出版社:パイインターナショナル
発行年月:2023-05
ISBN: 9784756257758
NDC:141.6
件名:怒り
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:かいじゅうポポリは、おこりんぼで、怒ってばかり。友達と大げんかしてポポリがあばれていると、怒りの...→詳しく見る
出版社:保育社
発行年月:2020-07
ISBN: 9784586086214
NDC:141.6
件名:不安
利用対象:小中 小高
内容紹介:→詳しく見る
かいじゅうとドクターと取り組む 1
出版社:パイインターナショナル
発行年月:2021-08
ISBN: 9784756255358
NDC:141.6
件名:不安
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:絵本作家とドクターでつくる、これからを生きる子どもたちのための絵本。注射、くらやみ、仲間はずれ。...→詳しく見る
出版社:福村出版
発行年月:2023-03
ISBN: 9784571250613
NDC:141.62
件名:恋愛
利用対象:一般
内容紹介:多様な悩みの源である恋愛。そうした悩みを現代の心理学がどのように分析しているか示し、悩みを考える...→詳しく見る
出版社:日本文芸社
発行年月:2021-10
ISBN: 9784537219357
NDC:141.939
件名:性格
利用対象:一般
内容紹介:→詳しく見る
やさしくわかるきもちのえほん
出版社:金の星社
発行年月:2024-04
ISBN: 9784323903040
NDC:143
件名:感情
利用対象:小低
内容紹介:「きもち」って、いったいなんだろう?どうしたら友だちと仲良くなれる?不安で落ちつかなかい時どうすれ...→詳しく見る
おばけトリックアート
出版社:あかね書房
発行年月:2016-00
ISBN: 9784251905383
NDC:145
件名:錯覚
利用対象:小低
内容紹介:小さなお子さまから大人まで楽しめる、だまし絵や目の錯覚がいっぱいのあそび絵本。かわいくて、ちょっ...→詳しく見る
トリックアートアドベンチャー
出版社:あかね書房
発行年月:2024-03
ISBN: 9784251906502
NDC:145
件名:錯視
利用対象:小低 小中
内容紹介:形や色のトリックで実際とは違うものを見せてしまうだまし絵や、一見正しく見えるのに実はつじつまが合...→詳しく見る
おばけトリックアート
出版社:あかね書房
発行年月:2014-06
ISBN: 9784251097910
NDC:145.5
件名:錯覚
利用対象:小低
内容紹介:子供たちが大好きなおばけがたくさん登場!少し怖いけれどかわいいおばけたちが、錯覚やだまし絵で大混乱...→詳しく見る
おばけトリックアート
出版社:あかね書房
発行年月:2015-06
ISBN: 9784251097927
NDC:145.5
件名:錯覚
利用対象:小低
内容紹介:おばけじまの主から届いた地図となぞの手紙。おばけが住むという島で待っているのは? だまし絵と錯視で...→詳しく見る
おばけトリックアート
出版社:あかね書房
発行年月:2015-11
ISBN: 9784251097934
NDC:145.5
件名:錯覚
利用対象:小低
内容紹介:道に迷ってしまったガイコツさんとおばけちゃん。ふたりは、だまし絵と目の錯覚のトリックをくぐり抜け...→詳しく見る
トリックアートアドベンチャー
出版社:あかね書房
発行年月:2013-03
ISBN: 9784251097828
NDC:145.5
件名:錯覚
利用対象:小低 小中
内容紹介:だまし絵のなぞをときながら、世界中の遺跡をめぐろう。宝の山にたどりつけるか?「トリックアートあそび...→詳しく見る
トリックアートアドベンチャー
出版社:あかね書房
発行年月:2013-07
ISBN: 9784251097835
NDC:145.5
件名:錯覚
利用対象:小低 小中
内容紹介:かんらん車、おばけやしき、ジェットコースター…。新しくできたゆうえんちだけど、門をくぐると...→詳しく見る
トリックアートアドベンチャー
出版社:あかね書房
発行年月:2013-11
ISBN: 9784251097842
NDC:145.5
件名:錯覚
利用対象:小低 小中
内容紹介:クリスマスの村のサンタクロースのプレゼント工場は大忙し。でも、この世界のクリスマスはひと味もふた...→詳しく見る
トリックアートアドベンチャー
出版社:あかね書房
発行年月:2016-06
ISBN: 9784251097859
NDC:145.5
件名:錯覚
利用対象:小低 小中
内容紹介:特別なチケットを手にした人だけが乗れる電車「ミステリートレイン」。駅で迷子になったり、寄せ絵の駅...→詳しく見る
トリックアートアドベンチャー
出版社:あかね書房
発行年月:2017-08
ISBN: 9784251097873
NDC:145.5
件名:錯覚
利用対象:小低 小中
内容紹介:ハロウィーンの夜、にぎやかなパレードがやってきた。みんなおばけに仮装して、お菓子をもらいにいくの...→詳しく見る
トリックアートアドベンチャー
出版社:あかね書房
発行年月:2019-06
ISBN: 9784251097880
NDC:145.5
件名:錯覚
利用対象:小低 小中
内容紹介:時は戦国時代。大勢の武将たちが天下統一を目指して戦っている。キミも戦国の忍者になって、修行の旅に...→詳しく見る
トリックアートアドベンチャー
出版社:あかね書房
発行年月:2012-12
ISBN: 9784251097811
NDC:145.5
件名:錯視
利用対象:小低 小中
内容紹介:絵を見ながら視覚の不思議を楽しみ、見つけあそびもできる「トリックアートアドベンチャー」シリーズ。...→詳しく見る
新・心が元気になる本
出版社:あかね書房
発行年月:2022-04
ISBN: 9784251906182
NDC:146
件名:カウンセリング
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:子どもたちがかかえるさまざまな悩みをいっしょに考え、前向きにとらえていくシリーズです。悩みの事例...→詳しく見る